失業保険と健康保険について詳しい方教えてください。
来月、失業保険の申請に行こうと思っています。
そして、保険は旦那の扶養に入ろうという計画でした。
今年中に私がパートで稼いだ収入は100万円くらいです。
この状態で失業保険をもらってしまうと、103万円超えてしまい
ますので、扶養には入れないですよね?
(確か、1年間の収入の金額には、失業保険でもらう金額も含まれるのですよね?)
この場合、失業保険はもらわずに旦那の扶養に入ったがいいのか、
失業保険をもらって、自分で区役所などで国保の申請行ったがいいのか
迷っています。
どちらの方法が、家計に負担になりませんか?
この方法以外に、なにかいい方法をご存知でしたら教えてください。
来月、失業保険の申請に行こうと思っています。
そして、保険は旦那の扶養に入ろうという計画でした。
今年中に私がパートで稼いだ収入は100万円くらいです。
この状態で失業保険をもらってしまうと、103万円超えてしまい
ますので、扶養には入れないですよね?
(確か、1年間の収入の金額には、失業保険でもらう金額も含まれるのですよね?)
この場合、失業保険はもらわずに旦那の扶養に入ったがいいのか、
失業保険をもらって、自分で区役所などで国保の申請行ったがいいのか
迷っています。
どちらの方法が、家計に負担になりませんか?
この方法以外に、なにかいい方法をご存知でしたら教えてください。
税金上の扶養と社保の扶養とは、規約も手続きも全くことなるものです。
ちょっとごっちゃにされておられるようです。
まず、103万というのは税金上の扶養のことで、その場合失業給付は非課税ですので考える必要はありません。
社保については、今までもらった給与は関係ありません。が、逆に失業給付は収入とみなされますので、給付の日額が3612円以上なら扶養にはなれませんので、国保等にご自分で加入して下さい。
その日額になるなら、国保、年金を支払ったとしても給付を受けた方がお得だとは思いますよ。
また、社保の扶養の規約は会社によって様々なので、必ず一度ご主人の会社に扶養の規定と手続きを聞いてもらって下さい。
ちょっとごっちゃにされておられるようです。
まず、103万というのは税金上の扶養のことで、その場合失業給付は非課税ですので考える必要はありません。
社保については、今までもらった給与は関係ありません。が、逆に失業給付は収入とみなされますので、給付の日額が3612円以上なら扶養にはなれませんので、国保等にご自分で加入して下さい。
その日額になるなら、国保、年金を支払ったとしても給付を受けた方がお得だとは思いますよ。
また、社保の扶養の規約は会社によって様々なので、必ず一度ご主人の会社に扶養の規定と手続きを聞いてもらって下さい。
現在21歳でトリマーをしています。
高校卒業後、専門学校に入り、
すぐにこのトリマー業界に入りました。
今年の4月で1年がたちました。
仕事をしている中で
本当に他にしたいことがみ
つかり
転職を考え、来月末で今の店を離れます。
経営的問題でトリマーの社員にはまだまだ
なれそうになく、今もアルバイトの状態です。
転職活動中は失業保険もないので
ニートにはなりますが、
その間に資格の勉強など
次の仕事で失敗しないように
時間をかけてと活動を考えています。
次もサービス業で
セラピスト、リラクゼーションなどに興味があり
そちらの求人や色んな意見をみているのですが
委託業務が多く、社員もなかなかなく
未経験でもOKとよくありますが
最初の研修期間は収入源もないですよね?
福利厚生や収入、安定を求めて正社員になりたいなどと思い、妥協は必要ですが
やはりしたいことを優先した方がいいでしょうか?
今の不安定な状況のうえで
色々転職を決意したことに迷いが生じています。
サービス業からサービス業ですが
異業種への転職、未経験からの転職、セラピストさんなどの業界の方のお声が聞けると助かります。
キャパも少なく、考えが甘いのは重々理解の上です
なにかご意見よろしくお願いします。
高校卒業後、専門学校に入り、
すぐにこのトリマー業界に入りました。
今年の4月で1年がたちました。
仕事をしている中で
本当に他にしたいことがみ
つかり
転職を考え、来月末で今の店を離れます。
経営的問題でトリマーの社員にはまだまだ
なれそうになく、今もアルバイトの状態です。
転職活動中は失業保険もないので
ニートにはなりますが、
その間に資格の勉強など
次の仕事で失敗しないように
時間をかけてと活動を考えています。
次もサービス業で
セラピスト、リラクゼーションなどに興味があり
そちらの求人や色んな意見をみているのですが
委託業務が多く、社員もなかなかなく
未経験でもOKとよくありますが
最初の研修期間は収入源もないですよね?
福利厚生や収入、安定を求めて正社員になりたいなどと思い、妥協は必要ですが
やはりしたいことを優先した方がいいでしょうか?
今の不安定な状況のうえで
色々転職を決意したことに迷いが生じています。
サービス業からサービス業ですが
異業種への転職、未経験からの転職、セラピストさんなどの業界の方のお声が聞けると助かります。
キャパも少なく、考えが甘いのは重々理解の上です
なにかご意見よろしくお願いします。
リラクゼーション業界で、福利厚生が充実しているのは大手くらいでしょう。
福利厚生が充実しているということは、それだけ従業員側も負担があるとお考え下さい。
リラクゼーションサロンでの一人あたりの生産性(個人売上)はどこも似たようなものです。個人が月に稼げる金額には限界があります。
なので給与報酬にかけられる金額(割合)もどこもさほど変わりません。
手厚い福利厚生・待遇なら、その金額(割合)からシッカリ引かれますよ。
月収25万円と書いてあっても社会保険加入なら手取り18,9万円ってとこでしょう。
有給や休暇制度があっても公休が6日とか。
とにかく待遇分はシッカリ差し引いて帳尻合わせてます。
未経験や歴浅なら、福利厚生・待遇よりも働きたいお店で2~3年経験を積むことが先決でしょう。
待遇を気にするのは経験者(一人前)になってからでも遅くないと思います。
福利厚生が充実しているということは、それだけ従業員側も負担があるとお考え下さい。
リラクゼーションサロンでの一人あたりの生産性(個人売上)はどこも似たようなものです。個人が月に稼げる金額には限界があります。
なので給与報酬にかけられる金額(割合)もどこもさほど変わりません。
手厚い福利厚生・待遇なら、その金額(割合)からシッカリ引かれますよ。
月収25万円と書いてあっても社会保険加入なら手取り18,9万円ってとこでしょう。
有給や休暇制度があっても公休が6日とか。
とにかく待遇分はシッカリ差し引いて帳尻合わせてます。
未経験や歴浅なら、福利厚生・待遇よりも働きたいお店で2~3年経験を積むことが先決でしょう。
待遇を気にするのは経験者(一人前)になってからでも遅くないと思います。
失業保険の給付額についてです。
①退職理由は結婚するから。
②退職前の半年間の手取り平均は16万円。
この場合、もらえる失業給付は月にいくらぐらいでしょうか?
①退職理由は結婚するから。
②退職前の半年間の手取り平均は16万円。
この場合、もらえる失業給付は月にいくらぐらいでしょうか?
①結婚して夫の扶養に入る場合には支給されません、あくまでも働く意志のある離職者でないと支給されません。
結婚することは内緒にしておくことです、入籍は失業給付終了後に。
②給付金の計算は手取りではなく、支給総額(税や保険料等を引かれない額)です。
賃金日額(失業前の6か月間の総給与額÷180)が2,060円~4,000円の場合に80%
4,060円~11,750円の場合に80%~50%となり、y=(ー3w×w+73,700×w)÷76,900になります。
y:基本手当日額 w:賃金日額、端数1円未満は切捨て。
例:総支給額が20万円/月の場合
20万×6=120万、120万÷180=6666円、支給日額=4,655円
最初の給付は手続きの日により、21日分と言う事が多く、2回目以降は28日分になります。
28日×4655円=130,340円
結婚することは内緒にしておくことです、入籍は失業給付終了後に。
②給付金の計算は手取りではなく、支給総額(税や保険料等を引かれない額)です。
賃金日額(失業前の6か月間の総給与額÷180)が2,060円~4,000円の場合に80%
4,060円~11,750円の場合に80%~50%となり、y=(ー3w×w+73,700×w)÷76,900になります。
y:基本手当日額 w:賃金日額、端数1円未満は切捨て。
例:総支給額が20万円/月の場合
20万×6=120万、120万÷180=6666円、支給日額=4,655円
最初の給付は手続きの日により、21日分と言う事が多く、2回目以降は28日分になります。
28日×4655円=130,340円
工務店に一人親方で日給月給で1年間雇われ、親方が株式会社にしてから6ヶ月間社員として厚生年金と雇用保険等を日給月給から天引きされていました。建設国保は法人化する以前も以後も個人で建設組合に加入。
社員扱いとなる直前までは神奈川の建設ユニオンに加入、社員となってからは、前組合を脱退し、神奈川土建横浜西支部に加入しました。ガテン系ですから、ミスを犯したり、親方(社長)が気にいらない時など自分に対して、多少の手荒な事があっても、40才過ぎの自分は中途で大工になるための修行だと自分に言い聞かせていました。他に若い大工はいまし、以前、設計事務所で多能工みたいな仕事していたこともあって、半分大工仕事、半分左官や外構、塗装、雑工でした。次第に理不尽なパワハラ、暴言が増し、飲み会で社長が酒乱で暴れ、個人的に殴る蹴るなど、いきなり、一方的に受け、私は酔ってはいなかったので手を出さずに我慢していました。さすがに、嫌われているのかと思ってしまい、きちんと話し合いをして何が気に入らないのか理由を知り、解決出来ないなら退職しようと届けを用意しましたが、理由もないまま受け取ってももらえずにもやもやしたままただ日銭のために勤務する日が続き、やがて、営業にまわされましたが、結局、胃潰瘍、不眠、摂食障害、頭痛や吐き気などうつ病と診断され、退職できることとなりました。自己都合となってしまいしたが。退職1か月前は通院と自宅療養で休職し、以後は会社から厚生年金や雇用保険、休業中の給料等が負担になるために自主退職を求められたようなものでした。11月30日付で退職扱いとなり、11月の給料支払いは無しで組合の傷病手当ての申請を医師の診断書を添えて会社に提出しましたが、仕事をやめたので失業保険を手続きするべきか、傷病手当を優先なのかわかりません。組合の建設国保で傷病手当の給付額を自分で調べたら通院休業だと日額1800円しかありません。自己都合とはいうものの、診断書には仕事によるストレスが原因と明記されています。なので、失業保険ではと思いましたが、過去二年以内は6か月しか雇用保険を会社で天引きされていただけでした。
再就職出来るまで、自分はどういう手続きを取るのが適切か、どこへ相談するべきかよくわかりません。組合かハローワークか、役所か?どなたか、文章や内容がややこしいとは思いますがアドバイスをお願いいたします。いやな事があったとしても、親方に世話になったことで恩恵もありましたし、感謝もしています。自己都合を受け入れたのは休職しながら揉めたくありませんでした。
社員扱いとなる直前までは神奈川の建設ユニオンに加入、社員となってからは、前組合を脱退し、神奈川土建横浜西支部に加入しました。ガテン系ですから、ミスを犯したり、親方(社長)が気にいらない時など自分に対して、多少の手荒な事があっても、40才過ぎの自分は中途で大工になるための修行だと自分に言い聞かせていました。他に若い大工はいまし、以前、設計事務所で多能工みたいな仕事していたこともあって、半分大工仕事、半分左官や外構、塗装、雑工でした。次第に理不尽なパワハラ、暴言が増し、飲み会で社長が酒乱で暴れ、個人的に殴る蹴るなど、いきなり、一方的に受け、私は酔ってはいなかったので手を出さずに我慢していました。さすがに、嫌われているのかと思ってしまい、きちんと話し合いをして何が気に入らないのか理由を知り、解決出来ないなら退職しようと届けを用意しましたが、理由もないまま受け取ってももらえずにもやもやしたままただ日銭のために勤務する日が続き、やがて、営業にまわされましたが、結局、胃潰瘍、不眠、摂食障害、頭痛や吐き気などうつ病と診断され、退職できることとなりました。自己都合となってしまいしたが。退職1か月前は通院と自宅療養で休職し、以後は会社から厚生年金や雇用保険、休業中の給料等が負担になるために自主退職を求められたようなものでした。11月30日付で退職扱いとなり、11月の給料支払いは無しで組合の傷病手当ての申請を医師の診断書を添えて会社に提出しましたが、仕事をやめたので失業保険を手続きするべきか、傷病手当を優先なのかわかりません。組合の建設国保で傷病手当の給付額を自分で調べたら通院休業だと日額1800円しかありません。自己都合とはいうものの、診断書には仕事によるストレスが原因と明記されています。なので、失業保険ではと思いましたが、過去二年以内は6か月しか雇用保険を会社で天引きされていただけでした。
再就職出来るまで、自分はどういう手続きを取るのが適切か、どこへ相談するべきかよくわかりません。組合かハローワークか、役所か?どなたか、文章や内容がややこしいとは思いますがアドバイスをお願いいたします。いやな事があったとしても、親方に世話になったことで恩恵もありましたし、感謝もしています。自己都合を受け入れたのは休職しながら揉めたくありませんでした。
神奈川土建に加入されているのでしたら、所属支部の事務所に相談される事をお勧めします。
しゃくし定規な法律にのっとった対応だけでなく、現実的な対応をしてくれると思います。
退職理由は、後からでもハローワークで変更できます。それによって、会社に不利益は発生しません。
しゃくし定規な法律にのっとった対応だけでなく、現実的な対応をしてくれると思います。
退職理由は、後からでもハローワークで変更できます。それによって、会社に不利益は発生しません。
私は20才で元々は独り暮らしで暮らしてましたが今は彼氏と一緒に暮らしています。長文になりますがご回答をお願いします。
実家の状況は、
母子家庭で母はうつ病らしく生活保護です。兄弟は4才の妹、小5と小2の妹、小3の弟、17才の無職の妹がいます。妹は中3から不登校で進学無しで自殺未遂等をし仕事経験はないです
長女で23才の姉がいますが17で結婚をし家を出ています。私は小3から家事をさせられて学校も行かせて貰えずそれでも家族の為と思い進学せずに働きました。彼氏が出来ても家の事や仕事に影響が出ると何度も別れさせられそのストレスからか自殺未遂を計り精神科に通院になり体のあちらこちらもズタズタになり胃もやられました。担当の先生から直したいなら家を出なさい!と言われ続け、19才で家を出て仕事を掛け持ちして1つ分の給料を実家に入れる事が条件で独り暮らしを始めました。
独り暮らしを始めて彼氏が出来、それがバレて毎月10万の条件を出されました。仕事を1つにし手取りで15万の契約社員で働き始め彼氏もできました。
光熱費や家賃は全て彼氏が払ってくれて私の給料で10万を払ってました。
生活は普通に出来てましたが貯金は出来てません。
その後東北地震の影響で仕事を辞めました。
辞めてすぐに国民保険の請求と市県民税が3万近く来ましたが、失業保険は全額入れろと言われています。入れれないのであれば実家に連れ戻されます
どうか知恵をかしてください(;_;)
実家の状況は、
母子家庭で母はうつ病らしく生活保護です。兄弟は4才の妹、小5と小2の妹、小3の弟、17才の無職の妹がいます。妹は中3から不登校で進学無しで自殺未遂等をし仕事経験はないです
長女で23才の姉がいますが17で結婚をし家を出ています。私は小3から家事をさせられて学校も行かせて貰えずそれでも家族の為と思い進学せずに働きました。彼氏が出来ても家の事や仕事に影響が出ると何度も別れさせられそのストレスからか自殺未遂を計り精神科に通院になり体のあちらこちらもズタズタになり胃もやられました。担当の先生から直したいなら家を出なさい!と言われ続け、19才で家を出て仕事を掛け持ちして1つ分の給料を実家に入れる事が条件で独り暮らしを始めました。
独り暮らしを始めて彼氏が出来、それがバレて毎月10万の条件を出されました。仕事を1つにし手取りで15万の契約社員で働き始め彼氏もできました。
光熱費や家賃は全て彼氏が払ってくれて私の給料で10万を払ってました。
生活は普通に出来てましたが貯金は出来てません。
その後東北地震の影響で仕事を辞めました。
辞めてすぐに国民保険の請求と市県民税が3万近く来ましたが、失業保険は全額入れろと言われています。入れれないのであれば実家に連れ戻されます
どうか知恵をかしてください(;_;)
腹のたつ母親ですね。
失礼ですがネット検索で「毒親」という言葉を検索して下さい。これは子供の幸せをぶち壊す酷い親の総称です。そして毒親の被害者達のネットワークみたいなHPもあったと思いますので、そこで思いの丈をぶつけて下さい。似たような親、いるみたいですよ。
そして、国保と年金、市県民税ですが、無職の場合は免税があったと思います。市町村で申請出来たはずですので、ネットか役所に電話で聞いて下さい。
そして実家に連れ戻す云々は・・・・ばっくれましょう。
ほんとはね、住所も知らせず遠い土地で彼氏と一からやり直して欲しいのです。
経済的に困った実家なら興信所も高くて雇えないだろうし友人にも住所を黙っておけばバレませんよ。
生活保護を貰ってて、更に子どもから援助されてるのって駄目じゃなかったかな?子どもも多いし十分な額をもらっているはずです、どうせ無駄使いしてるんでしょう、タバコパチンコとか。
一生たかられますよ、縁切っとかないと。縁の切り方なんかも毒親関連のHPで見たような。
「子どもは親を選べない」あなたが悪いんじゃないです、むしろ今までよく頑張りました!
補足を読んで。
貴女が自殺したとしても、毒親はやれやれ・・金蔓がへっちゃった。しょうがないから節約の為に
外食を減らそう、としか思わないんじゃないですか?
生活保護とこのところの子供手当でものすご~~~く手取りは多かったはず、その子供の数なら。
第一ね、自炊より外食費にお金を使うなんて、貴女はドブにお金を捨ててるようなもんですよ。
本当に貧乏だったら外食費も出せなく飢え死しますって。
兄弟を引き取って一緒にすむか、無理なら貴女は逃げて下さい。死ぬ気あるんでしょ?
だったら死ぬ前に好き勝手生きてやる!!と思って下さい。貴女がいなけりゃいないで生きていけますよ?
生活保護費+子供手当で40万位月に貰ってるでしょう、その子供の数なら。
貴女がいなくても十分生きていけます、兄弟が虐待されてるようなら児童相談所をググッて電話を!定期的に
暴力や飢えがないかチェックしてくれる有難い機関です。活用しましょう。
失礼ですがネット検索で「毒親」という言葉を検索して下さい。これは子供の幸せをぶち壊す酷い親の総称です。そして毒親の被害者達のネットワークみたいなHPもあったと思いますので、そこで思いの丈をぶつけて下さい。似たような親、いるみたいですよ。
そして、国保と年金、市県民税ですが、無職の場合は免税があったと思います。市町村で申請出来たはずですので、ネットか役所に電話で聞いて下さい。
そして実家に連れ戻す云々は・・・・ばっくれましょう。
ほんとはね、住所も知らせず遠い土地で彼氏と一からやり直して欲しいのです。
経済的に困った実家なら興信所も高くて雇えないだろうし友人にも住所を黙っておけばバレませんよ。
生活保護を貰ってて、更に子どもから援助されてるのって駄目じゃなかったかな?子どもも多いし十分な額をもらっているはずです、どうせ無駄使いしてるんでしょう、タバコパチンコとか。
一生たかられますよ、縁切っとかないと。縁の切り方なんかも毒親関連のHPで見たような。
「子どもは親を選べない」あなたが悪いんじゃないです、むしろ今までよく頑張りました!
補足を読んで。
貴女が自殺したとしても、毒親はやれやれ・・金蔓がへっちゃった。しょうがないから節約の為に
外食を減らそう、としか思わないんじゃないですか?
生活保護とこのところの子供手当でものすご~~~く手取りは多かったはず、その子供の数なら。
第一ね、自炊より外食費にお金を使うなんて、貴女はドブにお金を捨ててるようなもんですよ。
本当に貧乏だったら外食費も出せなく飢え死しますって。
兄弟を引き取って一緒にすむか、無理なら貴女は逃げて下さい。死ぬ気あるんでしょ?
だったら死ぬ前に好き勝手生きてやる!!と思って下さい。貴女がいなけりゃいないで生きていけますよ?
生活保護費+子供手当で40万位月に貰ってるでしょう、その子供の数なら。
貴女がいなくても十分生きていけます、兄弟が虐待されてるようなら児童相談所をググッて電話を!定期的に
暴力や飢えがないかチェックしてくれる有難い機関です。活用しましょう。
関連する情報